The Seven Tibetan Monk Skulls Ⅶ. Rebirth Keeper — 再生の守人

The Seven Tibetan Monk Skulls

Ⅶ. Rebirth Keeper — 再生の守人
Photo by Noriaki Fukushima



すべての終わりは始まりに還る。
その眼は、死の中に芽吹く光を見ている。
輪廻の門を静かに見守る者。

チベット密教では、死は終焉ではなく、
**新しい存在への移行(バルド / Bardo)**と考えられる。
魂は中有の世界を彷徨いながら、次の生命へと向かう。
このスカルは、その「境界(threshold)」に立つ守人だ。

装飾に埋め込まれたターコイズとコーラルの色彩は、
生命と血潮、そして大地の循環を象徴している。
静寂の中に宿るその輝きは、
死の向こうに“生”を見つめる眼差しそのものだ。

ZOCALOの祈りも、終わりを恐れずに次の光を見つめる。
ジュエリーが誰かのもとを離れ、また別の手へ渡る。
その繰り返しの中で、祈りは途絶えることなく受け継がれていく。
再生とは、存在の継承。
このスカルの静かな眼差しが、その真理を語っている。

 



 

Every ending returns to a beginning.
Its eyes behold the light that sprouts within death.
A silent keeper at the gate of rebirth.

In Tibetan Buddhism, death is not an extinction
but a transition — the Bardo,
a passage between dissolution and becoming.
The soul drifts through this in-between realm,
guided by the wisdom of those who guard its threshold.

The turquoise and coral inlays of this skull
speak of the eternal cycle — blood, earth, and sky intertwined.
Its calm gaze reflects not despair, but renewal:
the quiet knowing that life never ceases,
it only transforms.

In ZOCALO’s vision, rebirth is woven into creation itself.
Jewelry leaves one hand, enters another,
and the prayer continues — a living cycle of spirit and form.
Rebirth is continuity.
The Keeper watches, as silence becomes light again.

 

 


 

この最終章は、シリーズ全体を締めくくる“輪廻の瞑想”です。
Ⅰで始まった沈黙の祈りが、ここで光となり、再び生命を照らす。
つまりこの章は「終わり」ではなく、「無限の循環の始まり」です。
ZOCALOの25年という歩み、そして次の世代へ繋がる創造の祈り――
そのすべてが、この“Rebirth Keeper”に重なります。